『現代文と格闘する』のレベル解説と使い方
現代文はかなり勉強してきたし、早稲田や東大とかの過去問を解くための実力をつけたい。 そんな人におすすめなのが河合出版の『現代文と格闘する』です。 本書は「テクニックなどを使わず、とにかくシンプルに文章
現代文はかなり勉強してきたし、早稲田や東大とかの過去問を解くための実力をつけたい。 そんな人におすすめなのが河合出版の『現代文と格闘する』です。 本書は「テクニックなどを使わず、とにかくシンプルに文章
今回は受験生に根強い人気がある『ターゲット英単語1900』の使い方をご紹介します。 ターゲット英単語1900は難関大学向けの単語帳。 オーソドックスなレイアウトで、左側に英単語と日本語訳、右側に例文と
長文読解力が上がらない。長い長文になると意味不明になる。パラフレーズ問題や空所補充問題が苦手。知らない単語があっても意味を類推できない。 共通テスト英語を時間内に解くことが出来ない。マーチ、早慶レベル
共通テストは8割9割取れるけど、難関私大、国立大の英語長文になるとなかなか得点出来ない。 設問別の解法を習得したい。とにかく大量に問題演習したい。 そんな人におすすめなのが『速読即解英語長文』です。
東大京大一橋大など、難関国公立大学用の長文問題集が欲しい。 こんな人におすすめなのが『竹岡の英語塾難関大入試英語長文特別講義』です。 この本は『解ける!英語長文』という人気長文問題集の改訂版です。 ス
今回はキムタツこと木村達哉先生が手がけた英単語帳『ユメタン』シリーズをご紹介します。個人的にいま最も「覚えやすい」「英語が苦手な人に最適」なものがこのユメタンという単語帳です。 なぜなら「灘高の生徒が
古文がとにかく苦手だ。文法とか分けわからない。活用とか意味とか接続とか覚えることが多すぎて、テストではいつも赤点ギリギリだ。 そんな、古典文法が苦手な人に使って欲しいのが『富井の古典文法をはじめからて
英単語や英熟語を最短で覚えたい。DUOのように単熟語だけでなく、英作文で使える構文知識や文法解説も同時に鍛えたい。そんな人におすすめの究極の参考書が『ALL IN ONE』です。 この本は、例文の中に
教学社と河合出版から、今年分の共通テスト試験の過去問が販売されました。 もう手に入れましたか? 共通テスト過去問といっても、赤本、黒本、青本、白本、緑本など、さまざまな種類があります。 今回は、特に赤
大学受験業界に革命を起こしている、新進気鋭の受験コーチである、池田潤の新刊『未来の自分をつくる勉強法』をご紹介します。 前著、『勉強の結果は「机に向かう前」に決まる』では、割と受験生にフォーカスした内
共通テスト現代文で全く点が取れない。いつも時間が足りずに、現代文の得点の波が大きい。 現代文はいつも普通に読んでいるが、どこに気を付けて読めばいいかわからない。 選択肢の切り方が全然分からない。 そん
大学受験、入門レベルの英文解釈書のベストセラー『英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版』について解説する。 大人気の参考書である本書の効果的な使い方、注意点、相性の良い参考書、そして最後に
今回は関正生先生の待望の新刊 『英文解釈ポラリス2 発展レベル』を紹介。 基本スペック 【ジャンル】英文解釈 【問題数】55題 【到達レベル】共通テストは読める→早慶レベルの英語が読める 【勉強期間】
英語の正しい勉強方法は、日本では全く浸透していないと言っていい。 数えきれないほどの英語教材、そしていくら勉強しても読めるようにならない「英語難民」の多さがそれを物語っているだろう。 私は中学英語すら
こんにちは、与那嶺です!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は大学受験の重要な戦略についてお伝えします。最初に結論から言うと、大学受験で有利に成績を上げていくには、センター試験を重視して勉強をすることをおすすめしています。センター試験の過去問で、得点を取っ
こんにちはよなたんです。 今回はですね。3月4月5月、春の勉強でテーマにしてほしいことをお話ししようと思います。 序盤では「これから受験勉強やっていくぞ」って言う人もいると思うんですけど、この4月から
今回は大学受験で重要な戦略についてお話ししていきたいと思います。 ぼくはまずは英語と数学の2科目に絞って勉強をしよう!という計画をオススメしています。 いきなり5教科7科目など全科目をバランスよく勉強
今回は共通テストが終わった直後、皆さんが取るべき行動と、考え方について解説をしていきたいと思います。 共通テスト、皆さん受けられた方も多いと思うのですが、本当にお疲れ様でした。僕の塾生や通信生からも、
今回は、浪人を考えている、主に現役生ないし浪人生にむけて、浪人する前に絶対知っておくべき3つのことを解説していきたいと思います。 で、今回共通テストが終わって、もう人によっては、例えば高校生なら、高校
共通テストまであと一ヶ月となりました。 今回は、共通テスト60日前から勉強法・マインドセットをお伝えします。 共通テスト対策で必ずやって欲しい3つのポイントは、 共通テスト過去問を5年分解く+弱点を
生物の勉強法を説明します。 勉強法の説明をする前に、その前に、生物という科目の性質を理解しておいてほしいです。 生物は物理や化学に比べて暗記量がとても多いです。また応用問題も多いです。 そのため、生物
あゆみ よなたん先生!現代文の成績が全然上がりません。そもそも現代文って伸びるものなのでしょうか? よなたん もちろん、正しい勉強法で取り組んでもらえれば現代文の成績は上がるよ。今は共通テストでどのく
あゆみん 先生!漢文にまで手が回っていなくて、こないだの模試では50点中10点しか取れませんでした・・・。漢文はどうしたらできるようになりますか? よなたん あゆみんはいままでどんな勉強をしてきたのか
こんにちは!受験コーチの与那嶺隆之です。 今回は9月から本気で逆転合格したい!という人のための話をしようと思います。
今回は関正生先生の待望の新刊 『英文解釈ポラリス2 発展レベル』を紹介。 基本スペック 【ジャンル】英文解釈 【問題数】55題 【到達レベル】共通テストは読める→早慶レベルの英語が読める 【勉強期間】
英語の正しい勉強方法は、日本では全く浸透していないと言っていい。 数えきれないほどの英語教材、そしていくら勉強しても読めるようにならない「英語難民」の多さがそれを物語っているだろう。 私は中学英語すら
新しくなった旺文社の「精講シリーズ」の『入門英文問題精講』の紹介をします。
リスニング力を高めたい。 リーディングはできるけどリスニングはできない 共通テストのリスニングが壊滅的 ネイティブの発音が聞き取れない そんな人におすすめの参考書が『1カ月で攻略! 大学入学共通テスト
「肘井の英文読解必修編が終わったから次の解釈書をやりたい」 「でも、ポレポレや解釈の技術100は難しすぎる」 「ほどほどに難しいレベルの解釈書をやりたい」 そんな人におすすめの参考書が『肘井学の読解の
英文の構造把握ができない。英文法は勉強したけどうまく和訳が出来ない。共通テストの選択肢が正確に訳せない。そんな人にオススメなのが『大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編 音
こんにちは。よなたんです。 今回は早稲田大学の文化構想学部・文学部特有の第3問・適文補充問題の解き方を解説しました。 配点が大きく、また難易度が高めで時間もかかるこの問題。 実は、コツをつかめば意外に
こんにちは。与那嶺です。今回は、英単語帳のレベルについて話をしていきたいと思います。 いわゆる語数レベルと言われるものです。英単語帳選びについて以前動画を取りましたが、その時に重要な概念として覚えてお
こんにちは。与那嶺隆之です。今回は河合塾の登木健司の『難関大英語長文講義の実況中継』シリーズをレビューします。 MARCH・関関同立の英語長文で高得点を取りたい 共通テストレベルはできるけど、難関レベ
こんにちは、与那嶺です。 今回は『つながる英熟語』という参考書を紹介したいと思います。 これはかなり特殊な熟語の参考書です。一般的な熟語帳と違って、前置詞のイメージをしっかり理解することによって熟語を
英単語の効率的な覚え方を知らない人はとても多いです。「英単語暗記が得意だ」という人は少ないはず。英単語を効率よく暗記するには、覚えておくべき原則があります。 それにしたがって学習を続ければ、1か月で英
英語の教科書を自力で読むことが出来ない。【英文和訳力】がないせいで、英語の授業が苦痛である。 英文の構造を把握し和訳する【英文解釈力】がないために、英語を苦手とし、英語の勉強を効率的に進めることが出来
こんにちは!与那嶺隆之です。今回はヤル気がどん底の時にすぐ復活する為の心構えがテーマです。
みなさんこんにちは!与那嶺隆之です。 今回は、勉強する事が面倒くさくてやる気がでない・・・勉強できない・・・そんなときに今すぐやるべき、そして考えるべき方法について解説していきたいとおもいます。
こんにちは!よなたんです。 最近ミスターステップアップでは、夏スクーリングといって塾に短期間通って勉強法を習得したり、モチベーションアップの会に参加してやる気・エネルギーを高めていく夏期講習を開催して
こんにちは。与那嶺です。今回は、模試についての話をしたいと思います。 最近受験生からよく来る相談で、模試の判定が悪かった、D判定やE判定だった、志望校を変えなくてはいけないのではないかと落ち込んでいる
こんにちわ。与那嶺です。いつも動画をご覧いただき有難う御座います。今回は、これから勉強が直前期になってきて、受験生が陥りがちなこと。たとえば、 例えば不安に負けてしまう、 もう来年で良いかなとか諦めて
こんにちは。今回は第一志望に合格するために必要なこと、どれくらい勉強したらいいのかという感覚や基準を上げてもらうために、3つの勉強手帳を紹介しながら難関大学に合格した人がどれくらい勉強しているかという
おはようございます!よなたんです。 最近5時起きの朝型生活にしています。 やはり早くに起きて午前中に仕事をする方が 能率がグンと高まるのを感じます。 受験生のみなさんも、なるべく早寝早起きを心がけてほ
こんにちは!よなたんです。 今日はやる気を上げるコツを動画で解説したのでシェアしますよー。
(※2017年2月24日21時送信メルマガ) こんにちは。よなたんです。 いよいよ24日。二次試験前日ですね。 試験前日どう過ごしていますか? もうぼちぼち勉強はひとまず一段落つけて、 明日の準備が完
こんばんは!よなたんです。 昨日のメルマガはいつもの10倍くらい 返信が来てびっくりしました・・・! 僕もやってましたが、 誰かに「やります!」って宣言するって めっちゃ良いと思うんですよねー。 って
こんにちは!よなたんです。 今日は昨日紹介しきれなかった メールをご紹介します。けっこう面白いですよ。 入試を最後まで戦い抜く方法 不安を消す方法 2つについてお話します。
こんにちは〜。よなたんだぉ。 今日はゆるくいくぉ。 ・・・っていうスタイルで書こうと思ったけど 自分でイライラしてきたのでやめますw 昔メールが全盛だったときは なぜか小さい「ぉ」を付ける女子がいたな
LINE@で受験生からの相談に回答しています。勉強・計画・モチベーションの悩みがある人はLINE@に登録してくださいね。
■LINE@に登録するともらえる3つの特典
特典1:数千人の受験生を東大京大医学部早慶に導いた「大逆転勉強法」の秘密を特別動画で大公開
特典2:偏差値90超え!
伝説の起業家・新田祐士との対談音声
特典3:受験のお悩みに回答したよなたんの勉強法音声が無料で聴ける!