こんにちは!よなたんです。

今日は昨日紹介しきれなかった
メールをご紹介します。けっこう面白いですよ。

  • 入試を最後まで戦い抜く方法
  • 不安を消す方法

2つについてお話します。

スポンサーリンク

アファメーションに関する動画

こんなのも撮ったよ。

 

━━━━ここから━━━━

以前、「予備校の担任と親とのジレンマで
悩んで、講習をとれないんだけど
周りに1つも講習をとらない人はいないから
独学で過去問演習をしていく自信がない」

と相談した浪人生です。

とりとめもない、改行なしの慶應並の長文で笑

独学で合格されたよなたんさんから回答を頂き、
「自分の選択はそんなに間違ったものじゃない。
周りに合わせて不安になる必要はない。
親に対しては申し訳ないと思うんじゃなくて
感謝しながら勉強しよう。」

と、かなりふっきれた感じでその後は過ごすことはできました。

正確に言うと何回か悩んで無駄な時間を
過ごしていたときもあったのですが、
音声を聞いてなんとか立ち直ってました。

そんなこんなで今日上智の英文の合格発表があり、
自信はなくどきどきだったのですが、
合格していました!

嬉しすぎてまたもや
いてもたってもいられなくてメールを打っています笑

合格を見る前は悩み事だらけで、
その度に紙に書き出していました。

これは前に進むためには
かなり有効なことだと思っていたのですが
合格してみて他のプラス面にも気づきました。

それは「昔の悩みが記録として残る」ことです。
成功してしまうとそれで見えなくなってしまう自分の負の側面があって
「これのおかげで受かった」とか
「これだけで十分だった」とか
そういうことにしか目がいかなくなってしまっていました。
本当はたまたま合格しただけかもしれないのに。

僕は今回この数時間でかなり浮かれて
この一年間のこと全てを肯定しかけていました。
でも悩みを書き残した広告の裏紙なんかを見て、

反省すべきこと改善すべきこと
たくさん思い出せたのです。

合格したという成功体験だけひっさげて
この先過ごしたらまた同じ失敗を繰り返してしまうなあと思いました。

成功の中にも反省すべきことあり
当たり前のことかもしれませんが、

昔の悩みが記録として残っていたことでそのことに気づけました。

広告裏の記録はまさに
自分の思考回路そのものであり、
そこから自分なりの
「人生で後悔しない方法」も見えてきました。

それは「決断に覚悟を伴わせる」です。

覚悟というのは心構えで
成功も失敗も織り込み済みです。
僕は独学の方がいいと思っていたにも関わらず、

周りの勧めに反抗して失敗するのが怖くて
色々と保険をかけることに必死でした。

広告裏には「どうして自分の意志とは
反対に予備校を選んだのかわからない」と
書いてあります。

もし周りの目を気にせず覚悟を持って
自分の意志を貫いていたら
恐らく上智に落ちていたとしても
後悔はしていなかったと思います。

まさに、高校時代に浪人はやめとけと
散々言われたにも関わらず
浪人したことには全く後悔してない今の自分のように。

合格したから後悔していないのではなくて
1年間悩み事は多くても
「現役で行っときゃよかった」
なんて考えたことは一度もありません。

それは周りから「だからやめとけと言ったろう」と言われることも織り込み済みで
それでも浪人すると覚悟を持って決断したからだと思います。

人生まだまだありますが
その瞬間瞬間は1度きりで
後悔しながら死んでいくわけにはいきません。

大学卒業し社会人になっていく中で
必ずぶちあたる決断のときも

自分の意志に覚悟を持って
“自分にとって”良い人生になるように決断したいなと思っています。

(もちろん自分よければ
全てよしという考えではありません笑。
周囲の人と仲良く暮らせることは
自分にとって最高の結果です。)

このことはいつでも思い出せるように
広告裏の記録はノートに書き写して、
人生の教訓とするつもりです。

そんな感じでこの一年で
これからの人生の土台というか、
基本的な考え方みたいなのができてしまいました笑。

これを思い出せたのも、
浪人中に「悩みは書き出す」という
テクニックを学べたからです。
ありがとうございます。

他にもたくさんあるのですが、
このように結果的な成功関係なしに
浪人で学べたことは多く、
他人の失敗にも寛容になれました。

しかし未だに文章をまとめる力はなく、
気づいたら今回は慶應以上の長文になってて、
本当にすみませんm(__)m

それでも最後まで読んで
いただきありがとうございます。
大学に行ったら
簡潔にまとめられるよう訓練します!笑

今は親、友達、予備校の先生、
よなたんさんに感謝しています。

相談への回答にお礼を
言っていなかったので改めて。

よなたんさんの親身な回答が、
前に進む力となりました。
本当にありがとうございました!m(__)m

スポンサーリンク

自分も誰かの力になれるような
人間になります。
それでは、失礼します。

━━━━ここまで━━━━━

よなたんです。
ありがとうございます。

>正確に言うと何回か悩んで無駄な時間を
>過ごしていたときもあったのですが、
音声を聞いてなんとか立ち直ってました

これ結構大事で、
僕も生徒には「勉強以外の時間は
おれの音声とか聞いてね」って言ってます。

なぜか?

何もしてない状態というのは
心が無防備になります。

そして脳みそはヒマになると
不安を作り出すもの

そこでたとえば
横に座ってるクラスメイトが

「もうだめだー」とか言うのを聞くと、

その言葉がズルズルと
自分の中に潜っていって

「不安が伝染」します。

これけっこうヤバイです。
高校生は特に注意。

人の影響でやる気は
あっという間に無くなったりします。

不安が大きくなったりします。

だから音声を聞いたり、
動画を聞いてモチベーションをあげて下さい。

自分で自分を奮いたたせるのが大事ですが、
出来ないなら僕の動画とか観て下さい。

僕をもっと利用してくださいね。

浪人かなぁーやべえなー
ってなっちゃってる人は
何度でもこの動画観て下さい!

2月に浪人のことを考えすぎて勉強に手に付かない受験生が見るべき動画

休憩時間、ぼーっとしてもいいですが、
意識は途切らせないでください。

無意識状態だと
「魔」が差してきます。

もう浪人でいいじゃんーみたいな。
もう頑張る必要ないじゃんー。みたいな。

大事なことを言います。

そんな考えは自分の本心じゃありません

もう1回言います。

今の時期に

不安になったりするのは

あなたの本心じゃありません

周りの諦めモードが
自分に伝染してるだけです。

諦めてたら僕のメルマガとか
読まないと思います。

この時期になると

「自分の本当のやりたかったことは
 勉強じゃない」

とか言い出す人いますが、
それも正直本心じゃないことが多いです。

ネガティブモードの
影響を受けていることが多いのです。

だから大事なことは何か?

まずネガティブな人としゃべらないこと。
同じ空間にもいないこと。

学校のみんなが諦めモードになってたら
どうしても自分も諦めたくなりますよ><

どうしてもいなきゃいけないときは
前回お伝えしたアファメーションを
ひたすら繰り返すこと。

  • 「自分は受かる」
  • 「自分はポジティブにやれる」
  • 「自分はネガティブな影響受けない」
  • 「自分は絶対早稲田行く」

みたいに繰り返す。

 

ネガティブな情報を
自分に入れないで下さい。
バリア張ってくださいね。

自分はやれる。
自分はできる。

自分は受かる。

そんな素質ある。

だから最後まで頑張る。

とにかく最後までやり切る。

何度も何度も唱えましょう。

言葉は力です。

力強い言葉を
意識して繰り返し唱えましょう。

弱気な言葉は言わない。

  • とにかくやる。
  • どんどんやる。
  • 最後までやる。
  • 誰がなんと言おうと受かる!

 

自分でどんどん
自分を盛り上げて下さい。

奮い立たせて下さい。

合否が怖いなら、
合格をゴールにするのではなく

【最後まで全力を出し切ること】を目標にしてください。

怖くてもやって下さい。
不安でもやってください。

それがあなたの強さを作ります。
今作られた強さは一生モノの宝になります。

不安でも戦い抜ける人は
どんな仕事をしても大丈夫です。

ちょっとしたことで
折れない自分を作って下さい。

挫けそうな逆境の中にあっても
負けない自分を受験を通して作っていきましょう。

どうしても不安になった場合は
メールにあったように紙に書き出してみる。

んでポイッと捨ててもOK。

モヤモヤは吐き出す。
そしてまた勉強する。

この間隔を短くしましょう。
切り替えを早くしましょうね。

僕も引き続き
最後まで応援しています。

ということで今日は以上です。

今日は1つ宿題!

ぜひ記事の感想と、
「自分は合格するぞ!」
といった宣言をコメント欄に下さい。

宣言することで
コミット(覚悟)を強めましょう。

メールで送ってもいいですよ。

mail@dokugakulabo.com

LINEでもいいですので。
https://line.me/R/ti/p/%40studymethod

僕もよく「報連相」をしてます。
報告・連絡・相談ですね。

これが出来る人は仕事もできますが、
勉強でも同じことが言えるので、

ぜひあなたも僕に報連相してくださいね。

そして今日の午後も気合を入れて
勉強していきましょう!

それでは今日は以上です。
ありがとうございました( ・`ω・´)

 

スポンサーリンク