偏差値40からでも共通テスト9割早慶に合格する日本史勉強法
共通テスト試験から二次私大を攻略するための日本史の勉強法を解説します。 日本史は小学生の頃から馴染み深い科目。そのため、日本史を選ぶ人は多いと思います。ただ、昔から学んでいる科目だからこそ、難しい用語
カテゴリ一 記事一覧
共通テスト試験から二次私大を攻略するための日本史の勉強法を解説します。 日本史は小学生の頃から馴染み深い科目。そのため、日本史を選ぶ人は多いと思います。ただ、昔から学んでいる科目だからこそ、難しい用語
共通テストの倫理の勉強を解説します。近年共通テストで倫理を使える大学は少なくなりましたが、まだ一部の大学では使えるようです。 倫理は歴史に比べると勉強量が少なくある程度の得点も期待できる科目です。 ス
共通テスト試験で倫理・政治経済を選択する人で、知識0から共通テスト9割まで伸ばすための参考書と勉強法を解説します。 倫理、政治・経済はまだ参考書が充実していないので、倫理の参考書と政治経済の参考書を別
共通テスト試験の地理Bで5割から8割まで伸ばしたい。共通テスト試験で必要な「地理的思考力」を身に付けたい。 そんな人におすすめなのが『瀬川共通テスト地理B講義の実況中継①②』です。 本書は共通テスト
地理を独学でゼロから始めたいけど、何から始めればいいか分からない。 そんな人にまず読んで欲しいのが『山岡の地理B教室PART1』『同PART2』です。 この参考書は地理Bの入門編。本当にゼロからわから
世界史は教科書が基本!とは言われても教科書は難しくて理解できない、覚えられない。 先生に「まずは教科書を読め」と言われて読んで入るけどなかなか前に進まない。何度も挫折する。 かくいう私も、何度も教科書
日本史の基礎用語だけを覚えたい。とにかく日本史が苦手なのであまり重い参考書は避けたい。 スポンサーリンク そんな人にオススメなのが『日本史タテヨコ総整理 新装版』です。 タテ(時代)とヨコ(分野)ごと
教科書だけでは流れがわからない。細かい用語の説明が不十分だ。 スポンサーリンク 早慶上智・東大レベルの日本史を攻略するために詳しく流れを読み解いていきたい。 そんな人におすすめなのが『石川の日本史B講
日本史の流れがわからない…教科書が理解できない…さっさと通史を終わらせたい…。 スポンサーリンク そんな人におすすめなのが『超速!最新日本史の流れ』『超速!最新日本近現代史の流れ』の2冊です。 語り口
日本史の通史を短期間で済ませたい。教科書を読む前に分かりやすい本で流れを理解しておきたい。 スポンサーリンク そんな人におすすめなのが『石川の日本史入門―「ニッポン」の誕生』『石川の日本近現代史入門―
共通テスト試験の地理Bを攻略するためにオススメの参考書を紹介していきます。 スポンサーリンク 地理Bは比較的短期間で8割取れるような科目だ、というのはよく言われます。 しかし実は、地理的感覚がない人、
世界史の教科書が理解できないので、流れをわかりやすく解説している参考書はないだろうか? スポンサーリンク 『ナビゲーター』や『実況中継』は4冊もあるし、短期間で通読は難しいよなぁ…どうすればいいだろう
LINE@で受験生からの相談に回答しています。勉強・計画・モチベーションの悩みがある人はLINE@に登録してくださいね。
■LINE@に登録するともらえる3つの特典
特典1:数千人の受験生を東大京大医学部早慶に導いた「大逆転勉強法」の秘密を特別動画で大公開
特典2:偏差値90超え!
伝説の起業家・新田祐士との対談音声
特典3:受験のお悩みに回答したよなたんの勉強法音声が無料で聴ける!