あなたの英単語の語数レベルはいくら?正しい英単語帳の選び方
こんにちは。与那嶺です。今回は、英単語帳のレベルについて話をしていきたいと思います。 いわゆる語数レベルと言われるものです。英単語帳選びについて以前動画を取りましたが、その時に重要な概念として覚えてお
カテゴリ一 記事一覧
こんにちは。与那嶺です。今回は、英単語帳のレベルについて話をしていきたいと思います。 いわゆる語数レベルと言われるものです。英単語帳選びについて以前動画を取りましたが、その時に重要な概念として覚えてお
こんにちは。与那嶺隆之です。今回は河合塾の登木健司の『難関大英語長文講義の実況中継』シリーズをレビューします。 MARCH・関関同立の英語長文で高得点を取りたい センターレベルはできるけど、難関レベル
こんにちは、与那嶺です。 今回は『つながる英熟語』という参考書を紹介したいと思います。 これはかなり特殊な熟語の参考書です。一般的な熟語帳と違って、前置詞のイメージをしっかり理解することによって熟語を
英単語の効率的な覚え方を知らない人はとても多いです。「英単語暗記が得意だ」という人は少ないはず。英単語を効率よく暗記するには、覚えておくべき原則があります。 それにしたがって学習を続ければ、1か月で英
英語の教科書を自力で読むことが出来ない。【英文和訳力】がないせいで、英語の授業が苦痛である。 英文の構造を把握し和訳する【英文解釈力】がないために、英語を苦手とし、英語の勉強を効率的に進めることが出来
「英語の速読ではとにかく目を速く動かして文章を読んでいかなければならない」こう考えている受験生は多いはずだが、その考えは間違っている。 ムリして英語を速読しようとしても、文章内容は全く頭に入ってこず、
英文の構造把握ができない。英文法は勉強したけどうまく和訳が出来ない。センター試験の選択肢が正確に訳せない。そんな人にオススメなのが『大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本』だ。 こ
英単語を覚えることは得意ですか? おそらく、ほとんどの中学生が「NO!」と答えるでしょう。 英単語を覚えるのは大変です。いくら書いても書いても覚えられない。 でも、ちょっとやり方を変えれば、普通のやり
英語を苦手とする中学生はとても多いです。実際、僕も英語にはとても苦労しました。 英単語が分からない。英語が全然読めない。そんな状態の人は多いと思います。 でも大丈夫。中学生の英語は、勉強法次第であっと
英語が苦手だ。学校の授業がちんぷんかんぷん。英文法を丸暗記で済ませてしまっている。『ネクステージ』などの文法問題集が全然覚えられない。 そんな人にオススメの文法講義本が『世界一わかりやすい英文法の授業
早慶上智や東大京大一橋大など、最難関大学の英語になると急に読めなくなる。正確に和訳が出来ない。和訳問題できちんと得点したい。 そんな人にオススメしたいのが『英文読解の透視図』です。透視図は、倒置や省略
京大など難関大学の和訳問題を得点源にしたい。解釈は十分に勉強したが、よりハイレベルな英文を読み解いていく演習をしたい。 そんな人にオススメなのが『ライジング英文解釈』です。ハイレベルな英文和訳の問題を
LINE@に登録するともらえる3つの特典
●特典1
10万部超えのベストセラー『E判定からの大逆転勉強法』第1章+外伝
●特典2
偏差値90超え!京大模試全国模試1位の天才起業家・新田祐士氏との対談音声