古文読解力を高めたい。文章を読みながら古文単語をたくさん覚えたい。

そんな人におすすめなのが『二刀流古文単語634』です。

これは根強い人気があった『読解古文単語』の改訂版です。

タイトルや表紙はイロモノ臭がしますが、内容は本格的で硬派です。

速読英単語のように文章を読みながら単語を覚えることができ、40本も古文を読めるので読解力もつけることができます。

今回は二刀流古文単語634の使い方を解説します。

スポンサーリンク

基本スペック

  • [ジャンル]古文読み込み教材
  • [問題数]40長文+634個の単語
  • [難易度]難関
  • [必要学力]50本程度の読み込み
  • [到達レベル]マーチ古文が読める
  • [勉強期間]1ヶ月(1日2本×20日→1日4本)
  • [使用目的]語彙力・読解力・古文常識を身につけるため
  • [勉強目標]各古文をスラスラ読める、単語を即答できる
  • [対象者]難関大学受験生

二刀流古文単語は「文章編」と「単語編」で分冊になっています。

スポンサーリンク

文章編では有名古文を読みながら、文章中に登場した約300語の古文単語を詳しく覚えていきます。

40の古文を読むことで当然古文に慣れて読解力が付きますし、古文常識も身に付きます。

 『古文読解ゴロゴ』や『古文上達基礎編読解と演習45』などで読み込みを積んでから取り組むとスムーズに勉強できるでしょう。

使い方

  1. まず単語ページをさらっと見て本文を読む。
  2. 現代語訳と本文を対照させながら読む。適宜、品詞分解しながら理解する
  3. 本文を約1行分音読→現代語訳→音読・・・を繰り返す
  4. 最終的には古文を音読しながら頭のなかで同時に訳せるようになるまで練習する
  5. 文章編が終わってからか並行で単語帳を1日100個程度でまわしていく

スポンサーリンク